ニュース

news

ProVoXTバージョンアップのお知らせ(Ver1.14.0)

2025年10月27日

いつもVoXT Oneサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。2025年10月26日(日)に、ProVoXT 議事録エディタのバージョンアップ(Ver 1.14.0)を実施しました。

主な変更点をお知らせします。本機能(議事録エディタ)は、ScribeAssistのユーザーも追加料金なしでご利用いただけます

※ インターネット接続が必要です。

ProVoXT Ver1.14.0

文字起こしをカスタムプロンプトで要約できるようになりました

従来は、議題ごとに概要・決定・ネクストアクションを出力する「議事録」形式と、議題ごとに要点をまとめる「要点まとめ」形式の2つから選択して要約を行う仕様でした。今回のバージョンアップで、ユーザー自身が目的に応じた任意のプロンプト(指示文)を入力できる「カスタム」形式を追加し、より柔軟かつ的確な要約が可能になりました。

自社のフォーマットや任意の口調・トーンで要約する、インタビューの文字起こしを質疑応答形式に要約する、文字起こし結果を他言語で要約するなど、幅広いシーンでご活用いただけます。

プロンプトをテンプレートとして保存・呼び出しできます

プロンプトは、ユーザーごとに100件までテンプレートとして保存できます。要約実行時にテンプレートを選択・呼び出しできるため、毎回プロンプトを入力する手間を解消します。呼び出し後の編集も可能なため、用途に合わせて微調整することができます。

要約履歴は後から確認でき、適切な生成結果を得られたプロンプトをテンプレート化することも可能です。

要約結果は編集・URL共有・出力できます

従来のフォーマットで要約した場合と同様、要約結果は編集・URL共有・ファイル出力が可能です。

要約履歴が最新10件まで確認できるようになりました

従来は管理者のみしか確認できなかった要約履歴を、議事録ごとに作成者も確認できるようになりました。「カスタム」形式の場合はプロンプトも確認できます。

  • HOME
  • ニュース
  • ProVoXTバージョンアップのお知らせ(Ver1.14.0)