コラム
column
裁判で提出する録音証拠「反訳書」の書き起こし注意点
ICレコーダーなどを使用し会話や電話の内容を録音したものは、裁判の証拠として認められる場合があります。裁判所や相手の要求によっては、録音内容を文章に書き起こして提出することが必要です。録音証拠を書き起こしたものを「反訳書」と言います。
裁判所に提出する反訳書は、専門家が作成したものに限らず、誰が作成したものでも受け付けてもらうことが可能です。しかし、正しい書式で書かれていない反訳書は、証拠として認められません。今回は、反訳書の書き起こしの注意点をご紹介します。
目次
事実をありのまま書く
録音証拠の中には、自分にとっても、相手にとっても有益な情報が入っている場合があります。そのような場合、自分にとって不利になる情報を書き起こすかどうか迷う方がいらっしゃるかもしれません。しかし、反訳書は全ての情報を書き起こす必要があります。自分に不利になる内容を記述しなかった反訳書を提出することにより、反訳書の信憑性が失われる可能性があります。裁判の際は、録音した音源の提出も求められるため、真実はそのまま書き起こしましょう。
会話の一部だけを切り取らない
録音内容の会話の一部分を切り取り反訳書に記述しても、前後の会話の内容を知らない第三者にとっては意味が通じません。反訳書は、文面を読んだだけでも内容や意味が伝わるように記述する必要があります。一度、自分が作成した反訳書を第三者に確認してもらうことをおすすめします。
専門家に依頼する
反訳書の作成は必ずしも、専門家に依頼する必要はありません。しかし、反訳書の作成は素人にとっては難しく、小さなミスが裁判の結果を左右する場合もあります。そのため、反訳書の作成に不安を感じている方は、専門家に依頼することをおすすめします。専門家に依頼する場合は、録音時間などによって必要となる費用や納期が異なります。反訳書の作成依頼を行う前に、費用や納期について確認しておきましょう。業者によっては、事前に見積もりを出してくれます。
おわりに
裁判で提出する録音証拠「反訳書」を作成する際の注意点をご紹介しました。反訳書は、裁判において決定的な証拠となる場合もありますが、そのためにはルールを守って作成することが重要です。録音証拠は、VoXTアプリを使用することにより、簡単に書き起こすことができます。反訳書を作成する際は、VoXTアプリを使用してみてはいかがでしょうか。