スタンドアローン要約

  • ScribeAssist

外部接続を必要としないスタンドアローン型の生成AIを活用し、文字起こしした結果を自動で要約。データが外部に漏れるリスクなく、重要なポイントを迅速かつ的確に抽出します。セキュリティを重要視するエンタープライズ企業など、クラウド連携を要する生成AIの利用に制約がある企業でも安心して利用いただけます。

画面イメージ

特長とメリット

  • クラウドに接続せずに利用可能な、生成AIを活用したスタンドアローン型の要約機能。機密性の高い会議でもデータ漏洩のリスクを抑え、安心して活用することができます。
  • 「議事録」「要点まとめ」「カスタム」の3種類フォーマットから選んで要約。「カスタム」形式では、ユーザー自身で自由にプロンプトを入力することができ、会議の目的や共有先に応じて最適な形式で要約を生成することが可能です。
  • 「ScribeAssist」のユーザーは、追加料金なしで利用量に制限なくお使いいただけます。

    ※ 利用には拡張機能のインストールが必要です

機能

選べる出力フォーマット

作成したい議事録に合わせてフォーマットを選択できます。
議事録:議題ごとに概要・決定・ネクストアクションを出力します。
要点まとめ:議題ごとに要点をまとめます。

自由なプロンプトで要約

ユーザー自身で自由にプロンプトを入力することができます。会議の目的や共有先に応じて、最適な形式で要約を生成することが可能です。

PCスペックにあわせて生成AIを選択

「スピード重視」と「精度重視」の2つの生成AIから選択して利用できます。どちらも選べるFull版と、「スピード重視」のみが利用できるLite版をご用意しています。

過去の要約結果と並べて比較

最新5件の要約結果から2件を選択し、 並べて比較できます。指示したプロンプトも確認できるので、プロンプトをブラッシュアップしていく際などに便利です。

AIが自動で議題を抽出

AIが文字起こし結果から議題を自動で作成して議題ごとに要約するため、人が作った議事録に近い要約を生成します。手動で設定した議題ごとに要約することも可能です。

価格

本機能は、ScribeAssistのユーザーは利用量に制限なく利用できます。詳しくはScribeAssistの価格をご確認ください。

動作環境

CPUインテル® Core™ i5プロセッサー(ターボ・ブースト利用時の最大周波数2.5GHz)以上
メモリ8GB以上
ハードディスクLite:2GB以上の空き容量
Full:7GB以上の空き容量
※インストール時
OSMicrosoft Windows® 10 / Microsoft Windows® 11

用途やスペックにあわせて選べるAI要約機能

異なる特長を持った3つの要約方式を提供しています。用途やお使いのPCのスペックにあわせて最適なものを選択してご利用いただけます。

※ ProVoXTでは議事録エディタのみ利用できます

スタンドアローン要約

すべての処理をPC内部(ローカル環境)で完結する要約機能です。機密性の高い情報も外部に送信することなく、安全に処理できます。

利用できるサービス

  • ScribeAssist
詳しく見る

ScribeAssistで要約

クラウド上の生成AIに文字起こし結果を送信して要約を行います。音声データや要約結果はクラウド上に保存されません。

利用できるサービス

  • ScribeAssist
詳しく見る

議事録エディタ

文字起こしや議事録(要約結果)の編集が可能なWebアプリです。AI要約から議事録編集、ファイル出力、URL共有までを一括で行えます。

利用できるサービス

  • ScribeAssist
  • ProVoXT
詳しく見る
  • HOME
  • 機能
  • スタンドアローン要約