リアルタイム認識

  • ScribeAssist
  • ProVoXT

発言をAI音声認識がリアルタイムに文字起こし。リアルタイムに編集できるため、議事録作成までの時間を大幅に削減します。

画面イメージ

特長とメリット

  • AI音声認識AmiVoiceが発言をリアルタイムかつ高精度に自動で文字起こし。文字起こし作業の負担を大幅に軽減するとともに、聞き逃した場合にもすぐに文字で発言を確認することができます。
  • リアルタイムに編集が可能なため、会議終了後には議事録が完成。発言者識別やキーワードハイライト、タグ付けなど、編集作業を効率化する機能も多く搭載しています。
  • 再生音声の認識も可能なため、ZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなどの各種Web会議システムや、再生している動画の音声の文字起こしにも対応します。

機能

リアルタイム編集

文字起こしされた結果を、リアルタイムに編集できます。会議中に修正できるため、会議終了後の修正作業を最小限にします。

話者(発言者)識別機能

声の特長を学習することで、話者(発言者)の名前と発言をAIが自動的に紐づけします。学習データがなくても自動的に番号を振ります。

※ ProVoXTでは学習機能は搭載していません

タグ付け・キーワードハイライト

「重要」「決定事項」「ToDo」などをワンクリックでタグ付け。事前に設定したキーワードをハイライト表示することも可能です。

※ ProVoXTでは本機能は利用できません

各種Web会議システムに対応

ZoomやMicrosoft Teams、Google Meetなど、すべてのWeb会議ツールの文字起こしに対応しています。

認識中の音声再生機能

認識中でも音声再生が可能です。発言した文字と音声がリンクしており、聞き逃したところなどをピンポイントで再生できます。

※ ScribeAssistでは本機能は利用できません

  • HOME
  • 機能
  • リアルタイム認識